一般社団法人こころとくらし総合協会では現在、2つの求人を募集しております。

当法人では、人のために働きたい、自分のために働きたい、将来独立をしたいのでそのサポートと勉強をしながら働きたいという人材を広く募集しております。


障害福祉事業部「なごみな」

職種:ヘルパー

雇用形態:正職員・パート職員

 

年齢制限:特にありません。18歳~となります。

給与:

正職員

15万~30万円(処遇改善手当その他手当含)

※交通費またはガソリン代はカードをお渡しいたします(自己負担5,000円)

パート職員

時給1040円~1500円(処遇改善手当含)

※交通費またはガソリン代はカードをお渡しいたします(自己負担5,000円)

 

勤務時間:

変形労働時間採用

夜勤・18時以降の勤務はありません。

時間に関しては応相談いたします。

 

休日:

完全2日制(土曜日・日曜日)シフト制による変形の可能性あり。

祝日休・お盆休み・年末年始

休日120日

 

通勤:

自家用車出勤可能

 

業務内容:

ご利用者様ご自宅などに伺い、家事や買い物支援・同行援護・重度訪問・余暇活動などの移動支援業務に従事していただきます。

自動車での移動となります。

利用者様を自動車に乗せて移動する支援もございます。

 

資格:普通自動車免許

   介護初任者研修以上あれば尚可(お持ちでない方は当法人負担にて取得していただきます)

   同行援護従業者養成研修(一般課程)(お持ちでない方は当法人負担にて取得していただきます)

 

詳しい詳細に関しましては当法人へお電話にてご連絡ください。平日10:00~17:00まで 採用担当:西田


一般社団法人こころとくらし総合協会事業展開部

職種:総合営業職

雇用形態:正職員・パート職員

 

年齢制限:特にありません。

給与:

正職員

15万~30万円(手当含)

※交通費またはガソリン代はカードをお渡しいたします(自己負担5,000円)

パート職員

時給1040円~1500円

※交通費またはガソリン代はカードをお渡しいたします(自己負担5,000円)

 

勤務時間:

 10:00~18:00(内休憩1時間)実質7時間 

通勤:

自家用車出勤可能

 

休日:

完全2日制(土曜日・日曜日)

祝日休・お盆休み・年末年始

休日120日 

 

業務内容:

当法人の日常生活サポートの案内業務や実際の利用者様対応などの事業や住宅案内の業務

新規事業の立ち上げ企画や代表理事のサポート業務などを行っていただきます。

 

資格・スキル:普通自動車免許

       最低限のPCスキル(お問い合わせいただけましたら具体的にご説明させていただきます)

       必要に応じて資格獲得していただくことがあります(費用は当法人負担)

 

詳しい詳細に関しましては当法人へお電話にてご連絡ください。平日10:00~17:00まで 採用担当:西田